ポッドキャストを更新します。
ポッドキャスト「隣の席のあの人たち」のネタになるブログを日記形式で綴っています。ポッドキャスト・収録は毎日10:00に更新。
まるでカフェの客席に居るかのようなポッドキャストを収録しています。席に着いたら聞こえてくる"隣の席のあの人たち"の話し声...。今日はどんなトークが楽しめるのでしょうか?
それは雨の中での出来事
せいちゃん:こんにちは 今日も Podcast を収録していきたいと思います よろしくお願いします それは雨の中での出来事最近ね あの夏から秋に変わり 秋も過ぎて冬に変わりそうな勢い なんですけど
せいちゃん:今日もね 雨の中 Podcast 収録しております だいたいね 季節の変わり目って雨が降りますよね 雨が降るなかってなんだか ノスタルジックでかっこいいじゃないみたいだね あの感じで 小説とかに登場するんですけど
せいちゃん:僕はね あの季節の変わり目すごい 弱くて雨がね 降るとあの季節の変わり目でもだいぶ 体調崩すのに雨が降ると扁桃腺が腫れるというか 頭が痛くなるというかなんか喉も頭もすごい どちらもねあの 気分悪くなっちゃうんですよね
せいちゃん:皆さんはそんなことないですか 季節の変わり目 強いですか 僕は 季節の変わり目 めちゃめちゃ 弱いです その中でね あの 多分 多分だけど 季節の変わり目に強い人がね あの来るというか 雨の日でも低気圧にね 負けない お客様がね 結構 いらっしゃるんですよね
せいちゃん:僕のカフェ 僕はね あの 長野県で喫茶店を営んでいるんですけど 喫茶店を営んでいて 何でかね あの この3年間 ね 喫茶店を営んだ 営んだんですよね でその何でかあの雨の日だけ 売上が伸びる って言うね あの現象に陥りますね 陥るっていう表現はおかしいかな なんかあの雨の日だけ 売上がグンと上がるんですよね なんで なんででしょうね 客数 もね 客単価も上がるんですよね
せいちゃん:なぜか雨の日だとカフェに来店されるお客様の数が増えるので一体何でかっていうねことをね 有識者にね ぜひ聞いてみたいんですけど 普通ねあの飲食業って雨の日だといや 多分今日はお客さん来ないから仕込みの数は少なくてもいいんじゃないかな みたいだね あの話をするんですけど 僕のね カフェだけね なぜかあのお客様がね すごい 来るんですよね めちゃめちゃ 来るんですよね
せいちゃん:いや 嬉しいことなんですけど嬉しいことなんだけど その理由が知りたい っていうね あの 理系的な思考も持っていますね あのまあ何だろう 足元のの足元悪い中来ていただきありがとうございましたって一言くらい添えるんですけど
せいちゃん:やっぱりね あの 悪天候の中で自分のカフェに自分のね コーヒーを飲みに来てくれるお客様にはね すごい感謝だし これからもねあのおいしいコーヒー 作っていこうかなって思っております うん
せいちゃん:雨の日にこう 客数が増える職業とか他にあるのかな業種とか他にあるのかな カフェって意外と少なくなる 客数が薄くなる あの業種だと思うんですけどね 例えば 映画館とかあとは何だろう ショッピングモールとかは雨の中 雨宿りするからこう 客数が増える気がするんですけど お客さんの数が増える気がするんですけど
せいちゃん:だからかな あの雨宿りするために 僕のカフェに来てくれてるんですかね いや それだと嬉しいんですけどね 駅前にね あの 自分のカフェがあるので駅に駅で雨宿りするよりコーヒーを飲みながら 雨宿りしようっていうね 考えになるのかもしれないですね
せいちゃん:やっぱりこういう原因というか なぜこういうことが起こってなぜこういうことが起こっているのか っていうことについてね あの探求したいっていうね心は結構 持ち合わせているので
せいちゃん:あのよかったらね 皆さんもカフェにね 行く 何だろうカフェに行く理由をね コメント欄で教えていただければとても嬉しいですということで今日はこの辺りで Podcast 終了したいと思います ありがとうございました
『せいちゃん』について
ポッドキャストや音声配信など、多岐に渡って行動している人。ぜひ、お気軽にフォローを宜しくお願いします!
■x / Twitter
・音声配信用(音声配信アプリRadiotalkなど)...
・Spotify用(ポッドキャスト「隣の席のあの人たち」用)...
■Spotify
■音声配信アプリRadiotalk
■AWA
■YouTube